Train
discard-icon
vip-icon
article cover

New Daily Challenge!! (2025/3/18~)

🔔お知らせ

 ツール指定条件時の内容を修正・追加しました。(2025/3/26)

たくさんの閲覧と👍ありがとうこざいます🙏💕

スマートフォンからの閲覧や参加については、現時点ではサポートされていないようです。(現時点での状況)

皆さんからの要望が多ければ対応してもらえる可能性もありますので、スマートフォンからの使用を希望される方は discord のSeaArt 公式サーバーや カスタマーセンターに要望してみると良いと思います。


イベントへの参加方法が変更となりました。(2025/3/18~)

※2025/3/18 からデイリーチャレンジへの参加方法が変更となりましたので、一部内容を修正して投稿します。

今回の修正で、イベントへの参加はイベントセンターを経由して行うことになりました。


1. Daily Challenge!! (毎日の挑戦)とは?

 毎日、出題されるテーマに沿って作品を投稿するイベントです。(※運営側の都合により休止となる場合もあります。)

 投稿された作品の中から毎回5点が選出されて、受賞されると作品と作者名が紹介されます。

 なお、運営側で評価され、審査の判断基準や評価内容は一切分かりません。

 画像生成を始めたばかりですと謙遜してなかなか投稿に踏み切れなかったりしますが、

 テーマに沿って生成された作品であれば問題ありませんので、ぜひ参加してみましょう!

今回の修正で参加賞と入賞の報酬が変更となりました。日によって変化するようですので、気になる方はイベントごとに確認しましょう。

             (※コイン:創作に使用できる日付が変わっても無くならないポイント)


  ↓ 配布と受領については、 タスク> 獲得・利用履歴 のページで確認できます。(下記は以前の受取履歴の参考画像となります)




2.どうやって参加するの…👀?

 ① メインページへの移行

 まずは、ホームページから イベントセンターにアクセスしましょう。(下画像参照)

  ⇒   




 ② イベント内容の確認

開いたページにその日のイベントが表示されていると思います。

テーマの下にモデルやツールの指定などの条件が書かれていたりしますので、こちらもチェック👀!




右端の「コンテストルール」から参加方法や報酬を確認することができます。

 


➂ 投稿作品の生成

特に条件が無い場合は、通常通りテーマに沿った作品を生成します。

※参加条件として特定のモデルやツールなどの使用が指定されている場合は、それらを使用する必要があります。


【指定モデルやツールの確認方法】

よく分からない方は、一度【投稿】のボタンをクリックして見てください。





このような画面が表示されますので、表示されたモデルやツールをクリックします。




指定モデル(指定ツール)が表示されますので、【創作】ボタンから作品を生成します。

指定モデル(指定ツール)を使用すれば、お気に入りに登録して通常の生成画面から画像を生成しても問題ありません。(登録せずにモデル検索から選択してもOK)




【指定モデルやツールが表示されない場合】

ページを下にスクロールしてディスカッションを確認してみましょう。




このようにデイリーチャレンジ公式アカウントから案内が記載される場合や、他のユーザーが問い合わせてくれていることもあります。



この記事の投稿時はまだデイリーチャレンジのシステムが変更されたばかりですので、今後変更されていく可能性もあります。

他の投稿者の作品を参考に使用ツールを実行する方法もありますが、そのツールが条件に一致しているかどうかはご自身で判断するひつようがあります。


※ 他にも、指定条件について不明な点があれば、こちらのディスカッションに投稿すれば他のユーザーや公式アカウントが回答をくれると思います(たぶんw)。




 ④ 投稿の仕方

作品ができたらこの画面に戻り【テーマ作品を投稿する】ボタンをクリックします。

従来のように通常の投稿からでは#毎日の挑戦タグを付けてもエントリーとなりませんので注意しましょう。




作品タイトルを記入します。(タイトルの記入は必須事項となっています)

説明の記入や関連タグも必要に応じて追加します。(こちらは必須ではありません)




最後に【提出する】ボタンを押して、投稿とエントリーが完了します。



※ 従来のアンケートの記入は不要になりました。投稿が完了するとその時点で参加報酬が付与されます。




 他にも、discord 上では Weekly Challenge!! (こちらはユーザー投稿により表彰対象作品が決定され、副賞も少し豪華になります。)や、Special Event も存在しますので、ぜひ積極的に参加して副賞をGET‼、コメント欄を通じて気になる作者さんと交流を持たれると、画像生成がより楽しくなるかもしれません。

 作者さんごとにそれぞれスタンスが違いますので、交流は双方の意志を尊重して行いましょう(*^▽^*)b


 最後までお読みいただきありがとうございました🙏💕


👉【著者のメイン記事へ】

119
25
5 comment
"
"Suzu" the old cat
スピーディーなご解説に感謝です😄 イヴェントセンターへの誘導があったので分かりましたが、運営さんは時々「いきなり変更」みたいなのがありますね。😅
03-18
View Translation
2
1
A
ARROW
Author
アナウンスがあっても気づかれていない方もいそうですし、従来と同じ方法でも投稿できてしまいますからね…😅 以前と比べると運営側も頑張っているような気もしますので😁
03-19
View Translation
2
Reply
R
Raki
意外と最近変わった仕様だったんですねー。知らずに提出した25日のデイリーが通常の奴でよかった・・・💦 ARROWさんの記事のおかげで使用が理解出来ました👍 ありがとうございます😄
03-27
View Translation
1
Reply
A
AIバレブルマニア
スマホブラウザ版とアプリ版にはイベントセンター内に表示されないんですけどどうしたら良いんですかね?
03-26
View Translation
Like
1
A
ARROW
Author
非対応の可能性もありますが、discordのbug-reportsか、カスタマーサポートにお問い合わせください。
03-26
View Translation
Like
Reply
0
25
119
5
Contents
イベントへの参加方法が変更となりました。(2025/3/18~)
1. Daily Challenge!! (毎日の挑戦)とは?
2.どうやって参加するの…👀?
 ① メインページへの移行
 ② イベント内容の確認
➂ 投稿作品の生成
※参加条件として特定のモデルやツールなどの使用が指定されている場合は、それらを使用する必要があります。
【指定モデルやツールの確認方法】
【指定モデルやツールが表示されない場合】
 ④ 投稿の仕方
※ 従来のアンケートの記入は不要になりました。投稿が完了するとその時点で参加報酬が付与されます。
👉【著者のメイン記事へ】